更新日/2020年5月31日あり
以前、公文書の翻訳を探していたときに、源泉徴収票のテンプレートをみつけました。
最近、様式が変わったからな~
最近は、国税庁もいろいろ用意しているからな~
と、探してみました。
・所得税の確定申告書の英語版
Individual Income Tax。
簡単に「tax return」といいますかね。
国税庁内を探したのですがないですね。
通常の確定申告書のA、Bを使ってくださいとのこと。
ただ、この様式は法律で決められたものではないので、独自に作成しても大丈夫です。
http://www.nta.go.jp/foreign_language/individual/index.htm
追記しました
英語の確定申告書を作成しました
-
-
【英語版 所得税の確定申告書B】翻訳しました
過去にこちらの記事でも書きました。 【過去記事】英語版の 確定申告書、源泉徴収票、扶養控除等申告書 英語の ...
続きを見る
音声注意です。令和元年分をベースに作ったのですが、令和2年分はまた枠が増えていますww
・源泉徴収票の英語版
源泉徴収税は「Withholding Tax」といいます。
給与所得の源泉徴収票は、「Employment Income Withholding Record」とガイドに書いています。
こちらも最新の英語版、期待しますーー!
追記しました
英語の源泉徴収票を作成しました
-
-
【英語版 源泉徴収票】テンプレートを作りました
過去にこちらの記事でも書きましたが、 【過去記事】英語版の 確定申告書、源泉徴収票、扶養控除等申告書 英語の源泉徴収票や ...
続きを見る
音声注意。
・扶養控除等申告書の英語版
ようやくありました!
扶養控除等申告書の英語版。
タイトル「Application for (Change in) Exemption for Dependents of Employment Income Earner」ですって。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h30_01_en.pdf
国税庁のサイトに追加されたら、追記していくようようにします!
※英語版を必要なときって、外国で使うとき、外国人に渡すときだと思います。
日本語の文章を外国で使う時には、公証役場で翻訳証明を作成してもらうという方法もありますね。
◆◇今日のつぶやき◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本の所得税の確定申告の期限。当初ははいつだったでしょうか?
1、1月31日
2、2月28日
3、3月31日
答えは・・・