女性税理士の「税金・仕訳・経理」の解説ブログ

お金も心も満タンに!ブログPart2

年末調整

-給与・年末調整

年末調整のしかた  用紙ダウンロードと還付金仕訳

投稿日:

大きな台風、怖かったです。あいにく普通の生活に戻れていますが、

場所によっては、大きな被害が聞こえてます。前の台風の被害があった千葉も含めて、

早い復旧をお祈り申し上げます。

 

年末調整の用紙が税務署から入手できるようになり、そろそろ、年末の繁忙期へ。

 

・年末調整の用紙 ダウンロード

年末調整の用紙、ダウンロードの方はこちらになります。

http://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/mokuji.htm

配偶者控除等申告書は、エクセルの計算シートができたので検算にも使えると思います。

(Mac+officeでも一応操作出来てます)

関連記事
マイナンバー 退職
年末調整の用紙の入手方法

更新日:2019年10月14日/ 年末調整のための用紙。 どこで入手できるのか、改めて書いてみます。   目次 ...

続きを見る

税務署から用紙をいただくのが楽なのですが、遠いし、説明会は遅いし、しょうがない。

 

そうそう、展示会でみたのですが、

スマートHRさんの年末調整のアプリ・ソフトは便利でした。

あれで扶養控除等申告書などが完成・保管出来たらいいなぁ。

 

・年末調整のしかた

国税庁ホームページの「年末調整のしかた」はこちら

http://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/nencho2019/01.htm

年末調整について、私が作った解説動画はこちら(音量注意)

 

・年末調整の仕訳

年末調整で、不足、還付が出たときの仕訳です。

・年末調整で還付金が出たとき

預り金(源泉所得税)従業員に戻すため、預り金を借方にします。

借方 金額 貸方 金額 摘要
給料手当 200,000 普通預金 168,500 〇月分給与
預り金 29,000 〇月分給与 社会保険料
預り金 4,000 〇月分給与 源泉所得税
預り金 1,500 年末調整還付金

 

・年末調整で不足が出たとき

預り金(源泉所得税)従業員から追加で徴収するため、預り金を貸方にします。

借方 金額 貸方 金額 摘要
給料手当 200,000 普通預金 165,500 〇月分給与
預り金 29,000 〇月分給与 社会保険料
預り金 4,000 〇月分給与 源泉所得税
預り金 1,500 年末調整不足額

 


◆◇今日のつぶやき◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

復旧に関わってくださる方、スーパー・コンビニエンスストアに品物を並べてくださる方、など

沢山の方の努力に支えられている日々に感謝です。

--給与・年末調整
-,

Copyright© お金も心も満タンに!ブログPart2 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.