女性税理士の「税金・仕訳・経理」の解説ブログ

第100回 全国高等学校野球選手権大会!

    
高校野球
\ この記事を共有 /
第100回 全国高等学校野球選手権大会!

今年は100回の記念大会!!

私もこのうちの3年間は高校生でしたよ(笑)

※画像は高校時代に購入した「下」本。さすがに「上」編は古すぎて買わなかったです。

 

通っていた(商業)高校学校には、(男子がすくないので、もちろん)野球部はありませんでしたので、

私を甲子園に連れて行って♪(タッチ風)

みたいな青春ではなく、ちょっと変わったものでした。

 

うちの高校には、東京高野連の係をしている先生がいらっしゃいまして

珠算部の生徒に、予選球場のお手伝いをやってもらっているとの情報を得ていまして。

半分、その「お手伝い」をしたいために、高校を志望したようなものです。もちろん、珠算部にも入りました。

 

西東京大会の地区大会(市民球場)で、

1年生夏は、入場券販売でしたが、

2年生の春から、場内アナウンスをさせていただきました。

 

お手伝い。私のころは、2人づつ、3チームあって、

入場券、アナウンス、本部(お茶だしなど)に分かれてお手伝いをしていました。

甲子園

朝は球場の掃除から。徐々に試合に向けて準備して

放送席では、先輩がマイクの前にいるときは、スコアブックを書きながらサポートして、

試合が終わると、スタンドに行ってゴミ拾い、そんな予選大会期間を過ごしていましたね。

 

1日4試合あった時は、朝から 夕方(時にはナイター)まで

スタンドの声援を聞きながら、高校野球を近くで見ていました。

大会は後半になるに従って、お客さんがスタンドを埋めていき、音が増えてきます。

私も緊張しながら、マイクの前で放送をする毎日を思い出します。

今思うと、こんな贅沢な経験と時間を過ごせたことが尊いですね。

 

私たちの球場から、甲子園に行った高校がでると嬉しかったです~

それで、3年の夏は甲子園まで応援に行きました♪

 

アナウンスでは、スタメン発表の定型文

「第●回 全国高等学校野球選手権 西東京大会 ・・・」

と、スタンドの横断幕を見ながらしゃべっていたので、

正式名は今でも言えますよ!

今年は「記念大会」というんですよね★

 

最近の高校野球は、笑顔が多い印象です。

球児たちが楽しくプレーしているのが良いですね~

 

「平成の球児」という平成呼び名も今年が最後。

 

野球離れと聞きますが、これからも、もっともっと野球が続きますように!

野球殿堂博物館・甲子園の椅子

高校野球を見に、甲子園にも行きたいな~~

 


◆◇今日のつぶやき◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

税理士になろう!なりたい!と決意したのが高校生のころ。

野球アナウンス

※放送室にて

まてよ。

野球のお手伝いしたい→商業高校にいく→簿記をしった→税理士になろう だったということは、
野球が人生に関わっているのは、このときからなんだな(笑)

Copyright©お金も心も満タンに!ブログPart2,2024All Rights Reserved.