断捨離 大掃除でお金の使い方を考える
最近「断捨離」の神が下りてきて、
掃除魔と化してます。
キッカケは、台風19号。
外がゴーゴー鳴っているとき、
「避難するとなったら何持っていくの??」と
部屋を見まわしたら、
大事なものが目に留まらなかった、、、
必要な物に囲まれた生活だけど、
好きなもの、大事なもの、ときめくもの、と、いうと違う。
前々から、もっと掃除したかったんですけど、
-
先延ばしにしていた
-
捨てる決断ができなかった
-
イメージがつかなかった
手付かずでしたが、
ミニマリストの生活・部屋をみると「あこがれ」のような感情がわき
ココまでにはならないまでも、目指してみようと、日々掃除中です。
世の中には
「断捨離」
「こんまりさんのメソッド」
「ミニマリスト」
と、片付け術?掃除?に関するワードがあります。
モノを捨ててくにあたり、1つ1つに向き合います。
すぐに、捨てる!いらない!という物はいいのですが
- 取っておきたいもの
- 必要だと思っているもの など
悩んでしまうときに、
こんまりさんのメソッド(ときめき(SPARK JOY))を参考にしたり、
ミニマリストの生活をイメージして、
必要なものを選別したり、捨てる決断をしています。
アメリカから帰ってきて14年。
少しのモノから始めた、再・日本生活も
税理士事務所を作ったこともあって、物が増えました。
いや~~
ほんとうに、物は増えますね~
数年前にも掃除したつもりですし、
引越しも割とやっていたのですが、
意識して減らしていくことの必要さを痛感しています。
お金を払って→ 物を買う → その物からエネルギーをもらう
その物に思い出が宿り、
念というか、エネルギーがついていて、
捨てようとしても、
その「モノ」が捨てられないのか
思い出を捨てるような気になるのか わからなくなってみたり。
そんな「気持ち」や「支払い」「お金」を考える日々(笑)
ひとまず部屋からモノが少なくなれば、
情報量も減るし、思考もクリアになっていくと期待して、
引き続き、楽しんで進めます。
◆◇今日のつぶやき◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
消費税が10%になって、「モノを捨てる」だけでも
お金や手間がかかるようになりました。
ごみ分別も複雑になって行くので、今回は逃げずに取り組みます♪