女性税理士の「税金・仕訳・経理」の解説ブログ

年末調整&確定申告 電子的控除証明書・QRコード付きの控除証明書の取扱い

    
控除証明書
\ この記事を共有 /
年末調整&確定申告 電子的控除証明書・QRコード付きの控除証明書の取扱い

更新済み:2019年4月28日/

 

平成30年分の年末調整、確定申告から、生命保険料控除のなど

一部、控除証明書が変わります。

 

・概要について

現在は、はがきなどで「控除証明書」が郵送されたり、「書面」のものを申告書等に添付する必要がありました。

平成30年度分以降は、保険会社などからメールなどで「電子的控除証明書等」を受け取り、それを証明書としてツカエルようになりました。

 

現状では、

  • 生命保険料控除証明書
  • 地震保険料控除証明書
  • 寄附金の受領証

3種類のみですが、今後は「住宅ローン控除」関連の証明書もデータ提出が可能になる予定です。

年末調整

 

※国税庁ホームページより

 

証明書の種類が3つになります

・書面の控除証明書等   →現状のもの

電子的控除証明書等   →保険会社等から送られてくるもの(XML形式)

QRコード付控除証明書等 →電子的控除証明書等を国税庁のシステムに読み込んで「QRコードつき証明書等」を作成(PDF形式)

 

急には、「はがきでの控除証明書」をやめると大混乱でしょうし、しばらくは現状のままでしょうね。

電子的控除証明書

 

 

・年末調整では

平成32年(2020年)10月以降年末調整で、電子的控除証明書等を提出できるようですが、

現状では、メールで受け取った「電子的控除証明書等」を

国税庁ホームページのシステム 「QRコード付証明書等作成システム」で読み込ませ、

印刷したものを、年末調整に使います(給与支払者に提出します)

 

・確定申告では

所得税の確定申告の提出方法は、2つ。

書面(紙で)提出のケースと、電子申告(e-tax利用)があります。

・書面提出の際には、「QRコード付証明書等作成システム」で作成したものを印刷した証明書を添付します。

・電子申告では、「電子的控除証明書等」のまま、提出が可能です。

e-taxシステムに、データを組み込んで「送信!」となると思います。

 


◆◇今日のつぶやき◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

取り急ぎ!?この年末調整や確定申告について書きました。

この「電子的控除証明書等」に対応している保険会社は、第一生命とフコク生命しかHPから探せなかったので

まだ、従来のまま、と考えていいでしょう。

少しづつ、書面の発行を減らしていくのだと考えます。

Copyright©お金も心も満タンに!ブログPart2,2024All Rights Reserved.