税理士資格の調べ方 税務相談、申告書作成は税理士に!
更新日:2019年5月11日/
私たち税理士は、、、、厳密には、「税理士になる資格を有している」だけでは、有料・無料を問わず、お客様からの税務相談はじめ、申告書の作成業務(税理士業務)をお受けすることはできません。「税理士証票」と「バッチ」を税理士会から交付をされて、やっとその業務をすることができます。「税理士」じゃない「ニセ税理士」がお客様の相談にのると、その人はバツを受けます。
税理士であることを調べる方法
税理士資格があって、日本税理士会連合会の税理士名簿への登録されると、「税理士証票」と「バッチ」を受け取ります。
伝達式というのありまして、、、看護師さんの戴帽式ほどの神聖なものではないですが、長年受験して合格できて、税理士登録を完了することは、喜びはもちろんありましたが、責任を受け取るような感覚でしたね。
税理士であるかどうか確認する場合には、日本税理士会連合会が発行する税理士証票の提示をうけるほか、日本税理士会連合会に電話で問い合わせることもできます。(電話番号 03-5435-0931)なお、弁護士さん、弁護士法人については、国税局の総務課で聞くことができます。
また日本税理士会連合会のホームページからも確認することができます。ただ載せている側としては、微妙です・・(^▽^;) これをみて営業の電話・DM・訪問があるのでねぇ~~
税理士証票の交換制度がはじまる
税理士証票は、税務調査の時には持参し提示をします。(税務調査官から質問検査権をしっかり見せてもらいます)
大事な税理士証票ですが、記載内容に変更がないと、ずーーとそのままという現状がありました。結果、写真も(若いころ)そのままということをNGとしたんでしょう。この度、定期交換(10年ごとに行うこと)が決まりました。
税理士証票って、薄青色っていう法律があるのですね。
ちなみに私は、移転が多いので(小金井市内でちょこちょこと)税理士証票はしょっちゅう変わってます。
変更手数料が5000円位なんですが、パウチされたカードっていうことに驚いたっけ(^▽^;)
◆◇今日のつぶやき◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
昨日は父の日でしたね。全国(世界)中のお父様、お疲れ様です!いたわってもらいましたか?? 私は、父の日に仏壇に手を合わせるようになって20年になります。(はやいです・・・)命日が新たな記念日となり「父の日は関係ないや」的なので、この日の想いが薄れています