女性税理士の「税金・仕訳・経理」の解説ブログ

お金も心も満タンに!ブログPart2

経理

-仕訳・会計入力

現金過不足

確定申告 現金マイナスから訂正の方法

  マネーフォワードの入力された会計データ。 「入力終わったのでみてくださーーい」 といって、見に行くと、ほぼ ...

2020/1/28

-開業・起業・設立

資本金仕訳 マネーフォワード

法人設立した時 資本金の仕訳

  会社を設立したとき、会計ソフトに入力する時の 資本金の仕訳の入力方法です。     ・ ...

2019/8/13

-税金の話題

Macbook applecare+

Mac Book Pro購入! AppleCare+と減価償却

  人生初めてのアップル製品ではないですが、 パソコンは、Windowsオンリーだったので、 初めてのMac  ...

2019/8/8

-法人税・消費税

保管期間と書類廃棄 シュレッダー

会社書類の保管期間と処分について

  新会社法により株式会社が作りやすくなって10年を超える時期。 そろそろ、「保管書類を捨てたい」という声も聞 ...

2019/8/5

-業務効率化

ドキュメントファイル

経理書類の保管にドキュメントファイル

  経理書類の保管については、 ・紙に貼ってもいいですし、 ・スクラップブックに貼ってもいいです   ...

2018/9/20

-商売ネタ・名言

PROFIT FIRST

お金を残す経営 PROFIT FIRST

なぜあなたの会社は儲からないのか? 売上-経費=利益と言う会計の公式ではなく、 売上-利益=経費。まず利益を第一に考える ...

2018/4/22

-IT・ブログ

パソコン

財務会計ソフト 保守加入は必要か

追記あり:2019年4月8日/ 最近は、月額利用料タイプの財務会計ソフトもでましたが、 多くは財務会計ソフトのパッケージ ...

2017/12/11

-仕訳・会計入力

領収書整理

記帳代行会社、スキャン記帳と税理士事務所の記帳代行について

更新日:2019年4月28日/   起業すると、給与計算や振込業務、請求書発行などお金の管理のほか 記帳という ...

2017/9/21

-法人税・消費税

会社設立1期目 決算期変更したときの注意点

会社を設立した1期目や、決算期を変えた時に、事業年度が1年未満のケースでは、 税金の計算する時に注意することがあります。 ...

2017/8/24

-仕訳・会計入力

電卓と現金

税込経理と消費税の仕訳 損金算入時期について

更新日:2019年4月28日/   消費税の課税事業者が、消費税を払ったとき、 仕訳はどのようになるのでしょう ...

2017/7/24

-仕訳・会計入力

会計ソフト

会計ソフトジプシー 迷ってます

追記あり:2019年4月11日/ 税理士事務所において、「会計ソフト」というのは、無くてはならないものになりました。 「 ...

2017/5/22

-所得税・確定申告

現金主義

現金主義の特例 その経理について

更新あり:2019年7月23日/   個人事業主さんは、帳簿作成が義務付けられています。 その際は、発生主義に ...

2017/2/23

-法人税・消費税

車両を購入 そのときの仕訳は?

  会社名義でクルマを購入したときには、どんな仕訳になるでしょうか?   ・使う科目は? 法人や個人 ...

2016/7/25

-法人税・消費税

海外取引為替

外貨取引があった時の計上は? 換算は?

更新済み:2019年4月29日/ 外国と取引した時に、日本円以外で入金・支払をするときがあります。どのように為替処理をし ...

2016/5/25

-セミナー・講座・交流会

簿記検定

簿記検定2級から 次の資格は?

更新済み:2019年4月27日/   不況になると資格学校が儲かる、ということを聞きますが、税理士試験はめっき ...

2016/4/25

Copyright© お金も心も満タンに!ブログPart2 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.