1月になりました!2016年になりました。本年もよろしくお願いいたします。
※「1月」というと、元旦からお祝いする誕生日会の印象があるのでこの画像にしました。(私も誕生月♪)
・法人関係
■11月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>申告期限・・・平成28年2月1日
■法人の1月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税>申告期限・・・平成28年2月1日
■5月決算法人の中間申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・法人住民税>(半期分)申告期限・・・平成28年2月1日
■消費税の年税額が400万円超の2月、5月、8月決算法人の3月ごとの中間申告<消費税・地方消費税>申告期限・・・平成28年2月1日
■消費税の年税額が4,800万円超の10月、11月決算法人を除く法人の1月ごとの中間申告(9月決算法人は2か月分)<消費税・地方消費税>申告期限・・・平成28年2月1日
・個人関係
■個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税>申告期限・・・平成28年2月1日
■消費税の年税額が4,800万円超の個人事業者の1月ごとの中間申告<消費税・地方消費税>申告期限・・・平成28年2月1日
■個人の道府県民税&市町村民税の納付(第4期分)・・・1月中において市町村の条例で定める日
・給与他
■前年12月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付納期限・・・1月12日(所得税で納期の特例を受けているときは1月20日まで)
■給与所得者の扶養控除等申告書の提出・・・年の最初に給与の支払いを受ける日の前日
■償却資産税の申告書提出・・・平成28年2月1日
■給与支払報告書の提出・・・平成28年2月1日
■源泉徴収票の交付・・・平成28年2月1日
■賞与を支給した時・・・支給日から5日以内に「健康保険・厚生年金保険被保険者賞与支払届」を提出
■支払調書の提出・・・平成28年2月1日
◆◇今日のつぶやき◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様のご発展をお祈りいたします。
震災含め、災害にあわれた方の生活が一日も早く戻りますように。
益田あゆみ